今の店、前はこんなんでした。
![]() 奥は完全に和風(^-^; ![]() 前のお店では、最後にこんなに大きなお花をいただきました(T^T) ![]() これも ![]() これも ![]() これも ![]() 最後は来ていただける方だけ30日に集まってもらいました。 田中峰彦さんがシタールを弾いてくださいました。本当に感謝です。 ![]() ![]() お持ち帰りされるガネーシャ(笑) ![]() 思い出いっぱいの塚口店でした。 すべての方に感謝です。 #
by yunhagi
| 2014-08-31 07:42
実店舗を一乗寺に引っ越したのをきっかけに、ブログも引っ越します。
今度のブログは店主自らがアップします。 http://lovenandi.blog.fc2.com 不定期でのアップですので、のぞいてみてくださいね。 本日のスペシャルなどの情報はfacebookとtwitterで行いますので そちらもよろしくお願いいたします。 今後ともNANDIをどうぞよろしくお願いいたします。 #
by yunhagi
| 2014-08-21 09:49
| お知らせ
バターチキンです。
塚口ナンディでも人気メニューでした(^^) ![]() ↑写真は前のものしかなかったので、とりあえずな感じです。 今はこれに雑穀米のご飯と、パパッド(インドせんべい)が付いて¥980です。 ダブルカレーにすることもできます(¥980)。激辛黒カレーとダブルなどお勧めです。 ランチタイムは大盛りサービスですよ~(^^)/ #
by yunhagi
| 2014-08-19 08:25
ほうれん草のラムカレーです。
ほうれん草の裏ごしから作ったマイルドな辛さのカレーです。 ほうれん草のエグみなどはまったくなく、食べやすいですよ。 ラム肉もスパイスなどに漬け込んであるので、こちらも臭みなどは気になりません。 一度ご賞味ください(^^) 昨日の雨はすごかったですね。皆様、大丈夫だったでしょうか。 それでも、大文字の頃にはちゃんとあがるところが凄いです。 ![]() 写真は友達から拝借させてもらいましたー。「大」の字も好きですが、船形が一番好きです♪ #
by yunhagi
| 2014-08-17 09:14
|
美味しいケーキが満載♪【Atelier-cafe figのまいにち】
O先生のケーキ教室はエキサイトブログにお引越しになりました↓↓↓ くぅ~、近くなら習いに行くのに!関東方面の方、絶対におススメです! ricco先生の 天然酵母パン教室+Granny's トモミ先生の自家製天然酵母のしあわせパン教室 ブラウニー ウン十年来の付き合いのYokkoの今田美奈子ケーキ教室Quatre Reves うちの店のHP: 印度亜細亜食堂NANDI 友人Mの[超]楽しい絵日記ブログ雑貨屋の、いぬ。 私が今ハマっているテニスに関してとっても役に立つウェブサイト【テニススクール活用法.com】 ブログパーツ
フォロー中のブログ
カテゴリ
以前の記事
2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 more... ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||